利用規約
第1条 シフトボードについて
- 「シフトボード」とは、株式会社リクルート(以下「当社」といいます。)が提供するスマートフォンおよびタブレット端末向けアプリケーション『シフトボード』をいい、このアプリに付随するメール配信、アプリ内で提供されるコンテンツなどを含み、以下「シフトボード」といいます。
- シフトボードをお使いになるすべての方(以下「ユーザー」といいます。)は、自らの意思および責任のもと、シフトボードをご利用ください。
- ユーザーは、シフトボードにおいて入力した情報の内容について責任を負うものとします。
- ユーザーがシフトボードをご利用いただくためには、シフトボード利用規約(以下「本規約」といいます。)に同意していただく必要があり、本規約に同意できない場合は、シフトボードを利用しないものとします。なお、当社は、本規約をいつでもユーザーへの事前の通知なくして、任意の理由で変更することができるものとし、ユーザーによりますシフトボードの利用をもちまして、当該利用規約を承諾したものとみなしますので、ユーザーは、シフトボードをご利用いただくにあたっては、シフトボード上で表示される最新の本規約をご確認ください。
第2条 アプリご利用にあたっての注意点
- ユーザーは、各ダウンロードボタンをクリックすることで、当社からシフトボードの使用許諾を受け、シフトボードをダウンロードあるいはインストールする権利を取得します。なお、当社は、当社の判断により、当該使用許諾をいつでも取り消すことができるものとします。
- ユーザーは、当社の許諾なく、シフトボードの全部又は一部の販売、レンタル、リース、再許諾、譲渡、変更、翻訳、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルを行ってはならないものとします。また、シフトボードのダウンロード、インストール、使用または複製は、ユーザーが本製品を利用するためにのみ行うものとします。
- 当社は、シフトボードのバージョンアップ版を提供する義務、およびシフトボードに関するサポートを行う義務を負いません。ただし、当社の判断により、ユーザーに本製品のバージョンアップ版、または製品のバージョンアップ情報等をご提供する場合、およびサポートサービスを提供する場合があります。その場合、シフトボードのバージョンアップ版についても本規約が適用されます。
- 当社は、ユーザーが使用する機器、設備又はソフトウェアがシフトボードの利用に適さない場合であっても、シフトボードの変更、改変等を行う義務を負わないものとします。
- 当社はシフトボードの提供に不具合やエラーや障害が生じないことを保証するものではありません。
- 当社は、アクセス過多、その他予期せぬ要因に基づく本製品の表示速度の低下や障害等によって生じたいかなる損害についても、当社に故意または重過失がない限り一切責任を負いません。
- ユーザーは、シフトボードが利用できなくなることがあることを予め承諾し、シフトボードを利用します。なお、シフトボードの利用ができなくなったことにより、ユーザーに何らかの損害が発生した場合も、当社は一切の責任を負わないものとします。
- ユーザーは、シフトボードにかかるユーザーの権利を第三者に譲渡することはできないものとします。
- 当社は、シフトボードに当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。
- ユーザーは、シフトボードを禁止事項に該当するような方法で利用したことに起因し、当社が直接的もしくは間接的に何らかの損害(弁護士費用等の負担を含みますが、これらに限られません。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを補償しなければなりません。
第3条 アカウント
- ユーザーは、シフトボードの利用に際して、ユーザー自身に関する情報を登録する場合、真実、正確かつ完全な情報を提供しなければならず、常に最新の情報となるよう修正しなければなりません。
- ユーザーは、シフトボードの利用に際してパスワードを登録する場合、これを不正に利用されないよう自身の責任で厳重に管理しなければなりません。当社は、登録されたパスワードを利用して行なわれた一切の行為を、ユーザー本人の行為とみなします。
- シフトボードに登録したユーザーは、いつでもアカウントを削除することができます。
- 当社は、ユーザーが本規約に違反しまたは違反するおそれがあると認めた場合、あらかじめユーザーに通知することなく、アカウントを停止または削除することができます。
- 当社は、最終のアクセスから1年間以上経過しているアカウントを、あらかじめユーザーに通知することなく削除することができます。
- ユーザーのシフトボードにおけるすべての利用権は、理由を問わず、アカウントが削除された時点で消滅します。ユーザーが誤ってアカウントを削除した場合であっても、アカウントの復旧はできませんのでご注意ください。
- シフトボードのアカウントは、ユーザーに一身専属的に帰属します。ユーザーのシフトボードにおけるすべての利用権は、第三者に譲渡、貸与または相続させることはできません。
- 当社は、ユーザーが以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録および再登録を拒否することがあり、またその理由について一切開示義務を負いません。
- (1)
- 当社に提供した登録事項の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合
- (2)
- 未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意などを得ていなかった場合
- (3)
- 第7条に定める暴力団員等である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与するなど反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
- (4)
- ユーザーが過去当社との契約に違反した者またはその関係者であると当社が判断した場合
- (5)
- その他当社が登録を適当でないと判断した場合
- ユーザーは、当社から配信するシフトボードに関するメールを受領することがあることを承諾するものとします。ただし、以下の場合には、シフトボードのデータベース・メンテナンスの際にメールの配信先から除外されることがあることをあらかじめ承諾するものとします。
・ユーザーへのメール配信を行ったにもかかわらず、シフトボードのメールサーバへ、受信メールサーバエラーやあて先不明などのエラー通知が一定回数以上届いた場合
第4条 禁止事項について
- ユーザーは、シフトボードにおいて以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
- (1)
- 意図的に虚偽の情報を登録、提供する行為
- (2)
- 個人情報あるいは活動情報の全部または一部について、自己以外の情報の登録を行う行為
- (3)
- 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
- (4)
- 個人や団体を誹謗中傷する行為
- (5)
- 法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
- (6)
- 当社または第三者に不利益を与える行為
- (7)
- シフトボードの運営を妨げる行為、または当社の信頼を毀損する行為
- (8)
- 当社または第三者になりすます行為
- (9)
- 同一または類似のメッセージを不特定多数のユーザーに送信する行為(当社の認めたものを除きます。)、他のユーザーを無差別に友だちまたはグループに追加する行為、その他当社がスパムと判断する行為。
- (10)
- 当社が定める方法以外の方法で、シフトボードの利用権を、現金、財物その他の経済上の利益と交換する行為。
- (11)
- 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます。)、性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為、他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、その他シフトボードが予定している利用目的と異なる目的でシフトボードを利用する行為。
- (12)
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為。
- (13)
- 宗教活動または宗教団体への勧誘行為。
- (14)
- 他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示または提供する行為。
- (15)
- シフトボードを利用し、以下に該当し、または該当すると当社が判断する情報を当社又はシフトボードの他のユーザーに送信すること
- 営利を目的とした情報
- 暴力的または残虐な表現を含む情報
- 風説などの意図的な虚偽の情報
- コンピュータープログラム・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報
- わいせつな表現を含む情報
- 差別を助長する表現を含む情報
- 自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報
- 薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報
- (16)
- シフトボードのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、BOT、チートツール、その他の技術的手段を利用してシフトボードを不正に操作する行為、シフトボードの不具合を意図的に利用する行為、同様の質問を必要以上に繰り返す等、当社に対し不当な問い合わせまたは要求をする行為、その他当社によるシフトボードの運営または他のユーザーによるシフトボードの利用を妨害し、これらに支障を与える行為。
- (17)
- 当社が不適切と判断する行為
- (18)
- 上記(1)から(17)のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為。
- 当社は、ユーザーが本規約に違反したと判断した場合、当該ユーザーに対し事前に通知することなく、当該ユーザーのシフトボードの全部もしくは一部の利用を一時中止またはアカウントの除名をすることができます。なお、その場合、シフトボードに関するサービスの中止および除名に伴う一切の不利益に関して当社は責任をおいません。
第5条 当社の責任について
- 当社は、シフトボード(各コンテンツを含みます。)に事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。当社は、ユーザーに対して、かかる瑕疵を除去してシフトボードを提供する義務を負いません。
- ユーザーによるシフトボードのご利用(これらに伴う当社または第三者の情報提供行為等を含みます。)により生じる一切の損害(精神的苦痛、またはその他の金銭的損失を含む一切の不利益)につき、当社は一切の責任を負わないものとします。また、当社は、その他シフトボードを通じてアクセスできる第三者が提供するサイトおよびサービス、もしくはシフトボードにおいて懸賞、販売促進活動、情報提供などを行っている第三者により生じる一切の損害につき、一切責任を負わないものとします。仮に、当社が何等かの責任を負う場合であっても、当社の故意または重過失がない限り当社の責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。ただし、シフトボードに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
- シフトボードにおいて提供される情報(会社情報等の第三者の情報、広告その他第三者により提供される情報)はその第三者の責任で提供されるものですので、ユーザーは、提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について当社が何ら保証しないことをご了承いただき、自己の責任において利用されるものとします。また、シフトボードから得られる情報等が正確なものであること、シフトボードおよびシフトボードを通じて入手できる商品、役務、情報などがユーザーの期待を満たすものであることのいずれについても当社が保証するものではありません。
- 当社は、通常講ずるべき対策では防止できないウィルス被害、停電被害、サーバ故障、回線障害、及び天変地異による被害等、その他当社の責によらない事由(以下「不可抗力」といいます。)による被害がユーザーに生じた場合には、一切責任を負わないものとします。当社はこれらの不可抗力によって、シフトボードにおけるデータが消去・変更されないことを保証いたしません。ユーザーは、シフトボードにおけるデータを自己の責任において保存するものとします。
第6条 個人情報の取扱
『プライバシーポリシー』をご確認ください。
第7条 統計情報・属性情報の集計および利用
当社は、ユーザーによるシフトボードの利用によって提供・記録されたユーザーに関する年齢や性別、職業、居住地等の属性情報および行動履歴等の情報(ページビュー、利用履歴などこれらに限られません)について、本規約への同意の前後を問わず提供・記録された情報を含めて、個人を識別・特定できないように加工した上で、何らの制限もなく利用(ユーザーへの情報提供、分析・研究・統計データ等の作成、属性情報等データの作成、企業等第三者への提供、市場の調査、新サービスの開発を含みますが、これらに限られません)することができるものとし、ユーザーはこれをあらかじめ承諾します。
第8条 反社会的勢力
- ユーザーは、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、 暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下、これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、および次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
- (1)
- 暴力団員等が経営を支配していると認められる関係を有すること
- (2)
- 暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
- (3)
- 自己もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
- (4)
- 暴力団員等に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
- (5)
- 役員または経営に実質的に関与している者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有すること
- ユーザーは、自らまたは第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約するものとします
- (1)
- 暴力的な要求行為
- (2)
- 法的な責任を超えた不当な要求行為
- (3)
- 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
- (4)
- 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社、他の利用者、その他第三者の信用を毀損し、または当社、他の利用者、その他第三者の業務を妨害する行為
- (5)
- その他前各号に準ずる行為
第9条 シフトボードのサービス変更等
当社は、ユーザーへの事前の通知なくして、シフトボードのサービス内容変更、一時的もしくは長期的な中断、または終了することがあります。
第10条 準拠法および管轄
シフトボードおよびその利用に関する準拠法は日本法とし、シフトボードおよびその利用に関して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上
附則
本規約は、2014年1月15日から施行します。